今、話題の腸内細菌叢について
前回の花粉症の記事でも腸内環境を整えることが大事とお伝えしました。タンパク質、ビタミン、ミネラル、これらの栄養素を摂っていくことも大事ですが、まずは腸内環境を整えることで、身体に必要な栄養素も吸収されやすくなっていきます…
栄養状態から導き出された栄養改善策で根本治癒を目指す自然療法
前回の花粉症の記事でも腸内環境を整えることが大事とお伝えしました。タンパク質、ビタミン、ミネラル、これらの栄養素を摂っていくことも大事ですが、まずは腸内環境を整えることで、身体に必要な栄養素も吸収されやすくなっていきます…
花粉症の治し方 寒さも落ち着き暖かくなってくると、今度は花粉症に悩まされる方も多いようで、マスク姿の方はしばらく減らなそうです。 花粉症患者数は年々増加傾向にあり、国内で3,000万人もいると言われています。 私も20年…
入浴習慣で健康に 帰宅後にお風呂に入り、一日の汗を流して寝る。みなさん習慣としてあるかと思います。 寒い時期はお風呂に浸かることで体も温まりよく眠れ、疲れがとれますね。 多くの方はお風呂に浸かった方が楽になるのはわかって…
年末年始でお酒を飲む機会も多く、お酒を飲まれる方にとっては「酒は百薬の長」という言葉はすごくありがたいのではないでしょうか。 私もお酒を飲むときは、この言葉を言い訳に飲み始め、結局飲みすぎるということがよくありました。 …
ミネラル(マグネシウム)は足りてますか? 夜寝ている時や朝目覚めた時、ふくらはぎや太ももなど足が攣る。また持久走などの運動中に経験したことのある方も多いかと思います。 予防策として聞いたことがあるかと思います。しかし、気…
同年代と比べ衰えを感じる…その原因はAGEsかもしれません AGEsってなに? AGEsとは終末糖化産物の略称で、体内のタンパク質(主にコラーゲン)が余分な糖質と結びつき変性したものです。AGEsは、一度でき…
砂糖の本質を知る フランスでは「角砂糖とキャンディーで安全運転を」という標語があります。 運転中疲労を感じたら休むとともに、甘いものを補給することで安全運転に繋がるとした考えからです。確かに疲れた時や眠いときなど、甘いも…